ラベル 店長のつぶやき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 店長のつぶやき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年5月9日木曜日

NIKKEI プラス1「カフェも楽しめる美術館」

NIKKEI プラス1というサイトの中で、カフェも楽しめる美術館 東西ベスト10という企画がありました。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO54404150W3A420C1000000/?df=2


その中で、選者さんのお一人が、カフェ・ダール ミュゼを候補にあげてくださったそうです。


弐代目・青い日記帳<中村剛士さん(美術ブログ「青い日記帳」編集)>
http://bluediary2.jugem.jp/?eid=3220


大変ありがたく、栄誉なことです。

またオープンして2年も経たない、小さなお店。

ですが、このように見ていただき、評価いただいているということに、
嬉しくも思い、身も引き締まる思いがします。

いつかは誇りと実感を持って、日経本サイトの方でも取り上げてもらえるような、そんなお店にしていきたいと思います。

店長 しみず


2013年3月2日土曜日

少しずつですが


3月になりました。

少しずつですが、ミュゼのことを鳥取の方々に知っていただいている気がしています。


この仕事をしていて本当に嬉しい瞬間は、たくさんあります。



帰り際に「ホントに美味しかったわ~」とお声がけいただくこと、


そのあとにまたお友だちを連れてきてくださること、


まるで自分のお店のようにミュゼのことをオススメしてくださること、



そういう瞬間を見るたびに、いちいち感動し、ぐっと涙ぐみそうになります。





まだまだできていないこともたくさんありますが、

本当にお客様に支えられているお店だな、といつも感じます。



これから、もっとお客様に満足していただけるように、

自信をもってみなさんがお友だちや

大切な人を連れてきたくなるような、そういうお店を作って行きたいと思います。


引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



店長 しみず

2013年2月1日金曜日

八頭の柿ロールケーキ


昨日はうれしいサプライズ!

お客さまが柿ロールケーキを差し入れしてくださいました。

なんでも恵比寿堂という、八頭のとても美味しいお店のロールケーキ。

丁度よい甘さのクリームと、柿の甘みが絶妙にマッチしていました!


女子ばかりのミュゼのスタッフ、みんな大喜びでパクパクといただいてしまいました。

本当にありがとうございました~!




2012年10月8日月曜日

くり

























お客様から栗をいただきました。


秋です。


栗のイガってあんなに痛いんですね。

何年ぶりにイガ付きの栗にふれただろう。


くり、くりといえば栗ごはん。


秋らしい風物にふれても、やっぱり食べる方に心がいってしまいます。


食欲の秋です。

でも、今日は体育の日ですね。

各地で運動会も行われているのでしょうか。



店長 しみず